2010年02月18日
まんがこうしん
自作漫画更新しました。
わりあいネタ優先のやっつけマンガですがとりあえずポンチョ捨てた記念で(笑)
わりあいネタ優先のやっつけマンガですがとりあえずポンチョ捨てた記念で(笑)
2010年02月14日
更新しました
りっくんランド、病院船氷川丸のコンテンツをアップしました。
氷川丸。自分は世代じゃないんだけどここで昔MGCがモデルガンショーをやっていたってのが驚きだよなぁ。
りっくんランドはBLOGに載せたヤツの正式版です。
ブログって更新が楽で早いんだけど自分の中では「単なる日記の延長線」ってイメージが強い。
日記形式だと後から読み始めた人は過去記事にあまり振り返ることが少なくなる。だからやっぱりみりさば側でまとめて更新順に関係なく読んでいただきたいわけです。
なかなかまとまりませんがブログネタを最終的にまとめてメインコンテンツにばしばし反映する流れにしていきたいなぁ。
氷川丸。自分は世代じゃないんだけどここで昔MGCがモデルガンショーをやっていたってのが驚きだよなぁ。
りっくんランドはBLOGに載せたヤツの正式版です。
ブログって更新が楽で早いんだけど自分の中では「単なる日記の延長線」ってイメージが強い。
日記形式だと後から読み始めた人は過去記事にあまり振り返ることが少なくなる。だからやっぱりみりさば側でまとめて更新順に関係なく読んでいただきたいわけです。
なかなかまとまりませんがブログネタを最終的にまとめてメインコンテンツにばしばし反映する流れにしていきたいなぁ。
2010年02月09日
ワンフェス行ってきました。
ワンフェスに行ってまいりました。
模型趣味がないのでコスプレメイン。ついでにすごく出来のいいフィギュア見てすげーとか言ってみたりする感じです。

コスプレネタはMSイグルーのホワイトキャップの人。
服はこの間作ったヤツの改造でホワイトキャップはそのまんまですからちょっとお手軽バージョン。よく見るとドイツ海軍そのまんまだったりします。
このキャラってなかにセーターきてるんですけど、予算の関係と「俺タートルネックのセーターってチクチクして苦手」という関係で作業服店でうっていたタートルネックの防寒着です。
写真を改めてみるともうすこし色が薄い方が良かった。

ライスケさんもきていたのでまた二人でうろうろしたりモビルスーツの人と「このキットにむしろパイロットはついています」写真をとったりして遊んできました。
髭キャラは妙に迫力が増すようでちょっと強面になっちゃうのが難点。
あああ、別に怖い人ではないのでびびっちゃいやん!
模型趣味がないのでコスプレメイン。ついでにすごく出来のいいフィギュア見てすげーとか言ってみたりする感じです。

コスプレネタはMSイグルーのホワイトキャップの人。
服はこの間作ったヤツの改造でホワイトキャップはそのまんまですからちょっとお手軽バージョン。よく見るとドイツ海軍そのまんまだったりします。
このキャラってなかにセーターきてるんですけど、予算の関係と「俺タートルネックのセーターってチクチクして苦手」という関係で作業服店でうっていたタートルネックの防寒着です。
写真を改めてみるともうすこし色が薄い方が良かった。

ライスケさんもきていたのでまた二人でうろうろしたりモビルスーツの人と「このキットにむしろパイロットはついています」写真をとったりして遊んできました。
髭キャラは妙に迫力が増すようでちょっと強面になっちゃうのが難点。
あああ、別に怖い人ではないのでびびっちゃいやん!
2010年02月06日
サビシーねぇ
いろいろと調べ物でグーグル先生に入力していたらなんかやたら見慣れた文章が出てきた。
ってよくよくみたら自分のかいたバトルマスターの文章がそのまんまコピペで別のサイトに転載されてんじゃん。
引用元がかいてあるわけでもなく、どっからどうみても作為的なコピペ。しかもまぁ寒いことに「本サイトの一部又は全部の無断複製、無断転載は固くお断りいたします。」ってトップページにかいてある。他人はダメだけど自分はOKなのかw。
こういうのを見ると非常に寂しくなるねぇ。
ってよくよくみたら自分のかいたバトルマスターの文章がそのまんまコピペで別のサイトに転載されてんじゃん。
引用元がかいてあるわけでもなく、どっからどうみても作為的なコピペ。しかもまぁ寒いことに「本サイトの一部又は全部の無断複製、無断転載は固くお断りいたします。」ってトップページにかいてある。他人はダメだけど自分はOKなのかw。
こういうのを見ると非常に寂しくなるねぇ。